ワーホリ保険口コミ(クチコミ)
人気のワーキングホリデー保険をズバッと評価します!

保険のクチコミ
ワーキングホリデー保険をランキング 比較・クチコミで最適な保険を!

ワーホリ保険のクチコミランキング
2024年版まとめ

ワーキングホリデーで海外に行くときに入る保険。それがワーキングホリデー保険(ワーホリ保険)です。 保障内容は通常の海外旅行保険とほぼ同じで、海外で病気になったときの医療保障や死亡保障、携行品補償や賠償責任補償が中心になっています。

保険会社によって保障内容、料金、サポート体制に大きな違いがあるワーキングホリデー保険。 このサイトではそんなワーホリ保険の特徴と口コミを紹介しています。 ワーキングホリデーを安心して楽しく体験するための保険選びに、お役に立てば幸いです。

(2024年7月1日集計)

【特徴】事故対応力やサービス力はNo1の評価AIG保険会社 ワーキングホリデー保険

世界最大手のAIG保険会社(旧AIU保険会社)。
多くの海外に支店を展開していることもあって、海外での事故対応力やサポート力には定評がある。 ワーホリ保険でもシェアは広く、当サイトの調査でも一番の評価だった。

他社の保険はワーホリ期間が3ヶ月~半年と短いが、AIUは1年まで対応してくれるので長期滞在者にとっては非常にありがたい。

保険料が少々高いのがツラい点だが、長期のワーキングホリデーほど事故にあう可能性が高くなるので、確実な安心を求めるならAIU保険会社がおすすめ。

【ポイント】

  • ・世界各国への留学に実績あり
  • ・保険料は少し高めだが、事故対応力は高い。
  • ・提携病院数が世界各地で55万箇所とかなり充実している。
  • ・保険利用者からの良い評価が多い。
保険料
サポート力
クチコミ
人気度
ワーホリ期間 1年以内まで
所要時間 5分程度
支払方法 クレジットカード・ATM・コンビニ
申込期限 出発の45日前から
当日まで可能

投稿されたクチコミ(16件)

【新着のクチコミ】
20代女性/東京都

ワーキングホリデー中にとてもお世話になりました。 公費留学であったため保険加入は必須でしたが、正直使う機会はないと思っていました。 ところが留学先で病気にかかってしまい、現地のAIUに電話をしたところ日本語で対応していただきとても安心したのを覚えています。

20代女性/神奈川県

短期留学中(ワーホリ)に、急に具合が悪くなり、まずアシスタントセンターに電話しました。 担当してくださった方がとても優しく対応してくださったったので安心しました。 診察料や薬代は保険会社から支払われ、私はお財布を出す必要さえありませんでした。
私は緊急でもなく比較的軽い症状だったので事故やケガの場合は分かりませんが、保険会社や提携病院のスタッフの対応はプロフェッショナルかつ丁寧で、とても満足しました。

20代男性/東京都

私は今年の6月半ばまでアメリカに留学していました。お勧めはAIUです。日本語オペレーターもつきますし、カードを持ち歩くだけでオッケーでした。

【特徴】徹底的な利便性と留学生専用サポートサービスジェイアイ傷害火災保険 「t@bihoたびほ」

旅行会社最大手のJTBグループとAIGグループの合弁で作られた保険会社で海外旅行保険・留学保険のエキスパート。 2015年度オリコン顧客満足度ランキング(海外旅行保険)では、「支払い手続き・対応」で第1位を獲得している。

同社の商品「t@bihoたびほ」は利便性が高く、ネットからの契約内容変更、保険期間延長、付保証明書の発行等を国内でも海外からでも問わず可能にしたネット専用の保険

海外でのサポートも充実していて、24時間・365日・日本語対応の「t@bihoたびほサポートライン」に加え、留学生向けには世界18都市のデスクで「留学生サポートサービス」を提供している。 留学期間1年まで申込みができ、通算2年までの契約延長も可能。

また、保険期間3か月以上の場合は、クレジットカードによる分割払いを指定できるようになっている。

【保険の例】
ヨーロッパに3ヶ月留学(10~49歳)の場合

おすすめプランカスタマイズで加入。
保険料:30,770円
傷害死亡・後遺障害 1,000万円
傷害後遺障害 1,000万円
治療・救援費用 3,000万円
疾病死亡 1,000万円
個人賠償責任(長期契約用) 1億円
生活用動産(長期契約用) 50万円
航空機寄託手荷物遅延費用(実損払型) 10万円
航空機遅延費用(実損払型) 2万円
弁護士費用等 100万円
テロ等対応(日額) 1万円
保険料
サポート力
利便性
クチコミ
旅行期間 1年以内(2年まで延長可)
所要時間 5分程度
支払方法 クレジットカードのみ(分割払い可)
申込期限 出発の3ヶ月前から当日まで可能
オプション 緊急一時帰国費用 ※3か月以上の場合のみ
疾病に関する応急治療・救援費用 ※32歳以下の場合のみ
歯科治療費用 ※32歳以下、6か月以上の場合のみ

投稿されたクチコミ

【新着のクチコミ】
20代男性/埼玉県

フィリピンへの短期留学の際にたびほを契約した。 最初1か月の予定だったが、現地で受けたTOEICの点数が目標に達せず、留学期間を延長することになった。 保険の期間も延長しなければと思いメールで問い合わせたところ、マイページからの延長手続きについて非常に丁寧に教えてもらえた。 実際、マイページからの手続きは簡単で2,3分で手続きが完了した。 来年カナダへの長期留学を考えているが、またたびほを契約したいと思う。

30代女性

長期保険の内容としてはAIU等他社のものより必要な補償が割安にカバーされている印象を受けました。 じっくり比較検討した結果、この保険を選んだので良い選択をしたと思っています。

20代女性

スペイン語の付保証明書PDFを作ることができました。とても簡単な作業で本当に助かりました。

クチコミの分布

 4件

 2件

 2件

 0件

 2件

JI傷害火災保険のクチコミを全て見る

【特徴】人気の理由は保険料の安さと高いサービス力損保ジャパン 新海外旅行保険OFF!

国内大手保険会社の損保ジャパンの海外旅行保険。
海外旅行保険のネット販売ではかなりの実績があり、インターネット割引が効いてとても安い保険料で加入できる。
プランでの加入だけでなく、必要な保障内容を自分で選択して選べられるというのも魅力。
クレジットカードに保険がついている方は、カード保険では不足がちな医療保障だけを重点的に選んでも良い。
ただ、残念なことに滞在期間が3ケ月以内に限られており、それ以上のワーキングホリデーの場合は店頭での申し込みか他社(AIUなど)を検討したほうが良いかもしれない。

保険料
サポート力
クチコミ
人気度
旅行期間 92日間以内
所要時間 5分程度
支払方法 クレジットカードのみ
申込期限 出発の5日前から
当日まで可能

投稿されたクチコミ

【新着のクチコミ】
20代女性/東京都

去年の学生留学のときこの保険を買いました。お得だったと思います。

30代男性/群馬県

渡航先と日数によって、細かく料金プランが設定されています。ネットから申し込むとかなりお得です。保険料請求時も丁寧なメール対応をしてくれました。

女性

海外旅行というと、かなり金銭的にも思いきっていくため、どこで節約するか悩んでいました。その中で海外保険は、加入していないと不安なのですが結構高いなと思っていました。そんな中、【off!(オフ)】に出会えてとてもよかったと思っています。

【特徴】リピーターの方には5%の割引が適用三井住友海上火災保険会社の海外旅行保険

国内大手の保険会社。 一般的にはインターネットで加入するほうが料金は安くなるが、同社で60日を越えるアメリカ・ヨーロッパへのワーキングホリデー保険の場合は、インターネットではなく店頭で申し込んだほうが安くなる可能性もある。

特徴としては、歯科治療も保障に含まれていること、リピーター割引があるので以前に同社で海外旅行保険に加入された方は5%の割引が効く。 滞在期間が3ヶ月までというのも損保ジャパンと同じ。

保険料
サポート力
クチコミ
人気度
ワーホリ期間 92日間以内
所要時間 5分程度
支払方法 クレジットカード
申込期限 出発の60日前から
当日まで可能

投稿されたクチコミ

【新着のクチコミ】
20代男性/静岡県

去年のワーホリのときに加入しました。複数の保険会社を比較しましたが、三井住友海上に決めました。

30代女性/東京都

大手損保会社なのに、お値段が格安で満足です。今後もこちらで加入したいです♪

クチコミの分布

 1件

 1件

 0件

 0件

 0件

三井住友海上のクチコミを全て見る