海外駐在保険のクチコミランキング
2025年版まとめ
保険会社によって保障内容、料金、サポート体制に大きな違いがある海外駐在員保険。 このサイトでは海外駐在員保険の特徴と口コミ評価を紹介しています。
海外出張や海外駐在に安心して行けるよう保険選びのお役に立てば幸いです。
(2025年4月26日集計)
【特徴】外資系大手の保険会社。事故対応やサービス力はNo1の評価AIG保険会社 海外駐在保険
世界最大手のAIG保険会社の日本支社(旧AIU保険会社)。
多くの海外に支店を展開していることもあって、キャッシュレスメディカルサービスの提携医療機関が米国を中心に世界55万カ所と業界随一です。
世界中どこへ行っても診療を受けられるところが魅力で、実際にAIGを勧める声も多くあります。
出張や駐在で海外へ行く方向けに、「出張プラン」と「駐在員プラン(保険期間32日以上)」があります。
駐在員プランでは、携行品や損害賠償の補償が「生活用動産補償」「家族総合賠償責任補償」となって、幅広くなります。
■ 保険期間が31日までのとき
駐在員プランはなく、出張プランのみになります。
■ 保険期間が32日以上のとき
出張プラン・駐在員プランのどちらにも加入できますが、駐在員プランでは家族の契約まではネットではできません。
インターネットで契約できる保険期間は最大1年までですが、保険期間1年以上を希望する場合は1年ごとに更新手続きを行って延長することになります。
【ポイント】
- ・世界中の病院と提携関係にある世界最大手の保険会社
- ・ネットで1年間の契約に対応(更新をすれば1年以上も可)
- ・保険料は少し高めだが、事故対応力は高い。
- ・保険利用者からの良い評価が多い。
クチコミ | |
---|---|
サポート力 | |
人気度 | |
保険期間 | 1年間 (延長可能) |
家族契約 | 不可 |
所要時間 | 5分程度 |
支払方法 | クレジットカード・ATM・コンビニ |
申込期限 |
出発の45日前から 当日まで可能 |
加入年齢 | 満69歳未満 |
投稿されたクチコミ(11件)
【新着のクチコミ】
長期の出張中に交通事故にあい、命に別状はなかったもののアバラ骨を一本骨折して病院のお世話になる羽目になりました。 AIG海外旅行保険は保険料が高いですし、プライベートの旅行だったら多分違う保険を利用していたと思うのですが、結果的には会社の言う通りAIG保険会社に入っておいてよかったと感じます。良い値段がするだけあって、対応がとても親切でした。 ひき逃げという形の交通事故で色々と面倒だったのですが、対応は全てAIGの担当の方にしていただけましたね。私はただ事故の状況を何度も説明して、後はベッドに寝そべっているだけでよかったので楽でした。
会社への連絡も書類の用意も、病院とのコミュニケーションも肩代わりにしてもらえたので、十分に体を休めることができ。保険の申請というものはもっと自分から動かなくてはならないものだと思っていたので、ひたすら意外に感じました。
世の中には任せておいて良いものと自分から行動しなければ駄目なものがあって、AIUさんは前者だったのだと思います。入院はお金がかかるといいますが、後からお金を請求されることもありませんでしたし、大きな保険を利用した甲斐がありました。
数年前に、中国で階段から落ちて、怪我をした時にお世話になりました。語学は苦手ではないのですが、そうゆう状況になってしまうと、何をしてよいかわからず、日本語のアシスタントサービスが助かりました。打撲と皮膚を少し縫っただけでしたが、8万円ほどかかったみたいで、キャッシュレスサービスもありがたかったです。
担当が3回も変わった結果、音信不通。ただ最初に担当してくださった日本オフィスの方は親切でした。 オーストラリアのスタッフはマニュアル通りにしか動けないのか質問に対して同じ回答しかなく、プロ感は全くなかったですね。 オーストラリアへ行く方はおすすめしません。もっと安くていい保険はあります
【特徴】徹底的な利便性と専用サポートサービスジェイアイ傷害火災保険 「t@bihoたびほ」
ジェイアイ傷害火災保険は、大手旅行会社JTBのグループ会社です。
インターネットで加入できる海外旅行保険「t@biho(たびほ)」は、保険料の安さに定評があります。
インターネット契約の保険期間は1年までですが、通算2年まで更新可能です(書面申込では最長5年)。
渡航目的は、保険期間31日までが「商用」となり、保険期間32日以上は「駐在」となります(31日を超える出張の場合は、「駐在」とする必要があります)。
「駐在」のときは、携行品や賠償責任に関する補償がより幅広くなり、「生活用動産補償」と「家族総合賠償責任補償」がついてきます。
駐在に帯同する家族についてもインターネットでまとめて契約可能なのがジェイアイ傷害火災保険の特長です。
保険期間が31日までであれば年齢制限なく加入でき、保険期間3ヶ月以上のときは保険料の分割払いも可能です。
【ポイント】
- ・ネットで1年間の契約に対応(更新をすれば1年以上も可)
- ・家族の保険もネットでまとめて契約できる。
- ・保険期間が3ヶ月以上なら保険料の分割払いが可能。
クチコミ | |
---|---|
サポート力 | |
人気度 | |
保険期間 | 1年間 (延長可能) |
家族契約 | 可能 |
所要時間 | 5分程度 |
支払方法 | クレジットカード |
申込期限 | 出発の45日前から当日まで可能 |
投稿されたクチコミ
【新着のクチコミ】
保険請求の対応がスピーディでよかった。我が家は高齢者がいるので旅行キャンセル費用がオプションでつけられるのは万が一の時にありがたい。
ホームページに説明手順がきっちり記載されてることと、保険料が安くて保障がしっかりしてるのとオーダーメイドができること、自分で変更可能な点が気に入り期待して申し込みしました。
商品に関する問い合わせはメールのみで、メールしてみても翌日には返信かえってくるらしいのにかえってこず大幅遅れてかえってくるのか。。。
連絡つながらないとなると今後の対応などちゃんとした会社か不安になります
補償に関する対応が酷いです。
携帯の修理が早急に必要であると伝えたにもかかわらず、審査が終わるまで修理をしないように伝えられました。 出来るだけ早く修理したかったので、速達で書類を送付したのですが、その送料すら支払いを拒まれました。
このようなケチな対応しかしない保険会社が大事があった時に本当にカバーしてくれるのか大変不安です。JTBの子会社だからと言って甘えていると潰れると思います。
【特徴】人気の理由は保険料の安さと高いサービス力損保ジャパン 新・海外旅行保険off!
損保ジャパンが販売しているインターネット専用の海外旅行保険「新・海外旅行保険保険【off!】」です。 オリコン日本顧客満度ランキング海外旅行保険第1位を獲得している人気の保険です。
加入できるのは保険期間が3ヶ月(92日)までです。出張であれば十分対応できる保険期間ですが、滞在が長期となる駐在の方には対応できない期間でしょう。
なお家族プランもインターネットで契約可能なので、ご家族が出張に帯同する場合にも対応できます。
3ヶ月を超える場合は、書面での申し込みが必要になります。また、海外に駐在する方で、駐在員プラン(「生活用動産補償特約」と「家族総合賠償責任特約」)を希望する場合、契約者は原則として法人・団体となります。
【ポイント】
- ・安価なネット系海外旅行保険の保険会社
- ・ネット加入は最大でも3ヶ月まで
- ・家族プランも契約可能。
クチコミ | |
---|---|
サポート力 | |
人気度 | |
保険期間 | 92日間まで |
家族契約 | 可能 |
所要時間 | 5分程度 |
支払方法 | クレジットカード |
申込期限 | 出発の45日前から当日まで可能 |
投稿されたクチコミ(10件)
【新着のクチコミ】
家族4人での加入なので「OFF」はとても助かりました。 又、実際、海外で病院にかかり、お世話になりました。その時の対応が素早く親切でやさしくて本当に助かりました。 契約時、コピーをとり持参するよう説明されてあったので良かったです。
会社の同僚にこの保険会社のことを聞きました。 これまでいったらいいくら使っていたんだろうと思うとちょっと落ち込みますが、これからは節約して保険に入ります。
担当者はどういう補償がついているかを把握できておりません。 さまざまな証明書を用意しろと言われ、アメリカから取り寄せたにも関わらず、3日後にお客さまには今回、その補償はついておりませんと言う電話がかかってきました。 最初の電話の段階で把握できていないことに対応のいい加減さを感じました。
【特徴】価格が低く手ごろな海外出張保険三井住友海上火災保険会社 海外出張保険
三井住友海上のインターネット海外旅行保険「ネットde保険@とらべる」は保険期間が3ヶ月(92日)まで契約可能で、歯科治療の保障もついている海外旅行保険です。
家族プランも同様に3ヶ月まで契約が可能であるので、長めの出張に家族が帯同する場合も対応できます。
3ヶ月を超える契約はネットでは出来ず、書面での申し込みが必要です。
また、「生活用動産補償」と「家族総合賠償責任特約」を含む駐在員プランを希望する場合は、契約者が「法人・団体」が原則となります。
【ポイント】
- ・歯科治療保障がついている。
- ・ネット加入は最大でも3ヶ月まで
クチコミ | |
---|---|
サポート力 | |
人気度 | |
保険期間 | 92日間まで |
家族契約 | 不可 |
所要時間 | 5分程度 |
支払方法 | クレジットカード |
申込期限 | 出発の45日前から当日まで可能 |
投稿されたクチコミ
【新着のクチコミ】
今までは旅行会社が薦める保険に入っていましたが、三井住友海上の保険がとてもお手ごろな値段だったので今ではいつもインターネットで加入するようになりました。
アメリカ旅行中に家族が急病になりこちらの保険を使いました。どうしたらいいのか分からない状況でしたが、電話越しでこちらの不安を取り除いてくれて親切に対応してくれて嬉しかったです。
ありえない。保険会社の中でここだけが支払い対象外と言われました。いつも色々なことがあり複数入っている状態になっていたのに…。 ここに入るくらいなら、クレジットカードに付加されている海外保険の方が、かなりいい。
対応も悪く、連絡もずさん。大手が安くやりだしたということで、低サポート、払い渋りのオンパレードでした。 大抵理由をつけて、支払い対象外というでしょう。