【特徴】自転車の使用頻度が高い人向けの保険
日本3大携帯電話会社であるauが親会社のau損害保険。
自転車保険は早くから販売スタートしており、圧倒的な人気を博しており、オリコンによる自転車保険顧客満足度では第3位を獲得した。
保険料は少し高めだが、通勤や通学、レジャーなど普段からたくさん自転車に乗る方に手厚い補償内容になっている。
自転車事故の場合には補償金額が2倍になったり、自転車無料搬送のロードサービスが付いているなど独特の補償・サービスになっており、自転車に乗る機会が多い方にとってはメリットの多い。
保険料は年間払いまたは月払いを選択でき、2年契約でお得にできる点も見逃せない。auユーザーなら、auかんたん決済で保険料を携帯料金と一緒に支払が可能。
【ポイント】
・自転車事故なら補償金額2倍!
・自転車無料搬送のロードサービス付。
・auユーザなら携帯料金と一緒に支払可能。
・オリコン自転車保険満足度第3位。
ブロンズプラン 保険料(年間) 本人型:3,790円 家族型:7,440円 |
|
---|---|
賠償責任補償 | 2億円 |
死亡後遺障害補償 | 250万円 |
入院保険金 | 日額4,000円 |
手術保険金 | 手術により 2万円または4万円 |
手術保険金(入院中以外) | 15,000円 | 自転車ロードサービス | 50km 年間4回まで無料搬送 |
保険料 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
補償内容 サービス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
信頼性 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族補償 | 補償される |
支払方法 | クレジットカード / auかんたん決済 |
申込方法 | ネットのみ |
引受保険会社 | au損害保険 |